このようなお悩みをお持ちの方は、
ぜひご相談ください
医療法人化を検討しているが、どのように進めて行けば良いかわからない
医療法人設立後の定期届出等のサポートをしてほしい
分院開設のスケジュールや手続きを知りたい
一般社団法人での診療所開設のメリットや必要な要件を正しく把握したい
これから個人開設をするが法人化のために準備しておくことを知りたい
サービスのご案内
ご依頼までの流れ
FLOW
初回無料の事前相談でていねいに詳しくご説明いたします!
疑問やご不安を出来るだけその場で解決していただけるよう、時間制限は設けておりません。
ぜひ納得行くまで、ご相談ください。
対応可能エリア:千葉、東京、埼玉、神奈川(その他のエリアはご相談ください)
STEP 01
お問い合わせ
事前相談のご予約を承ります。
お気軽にお問い合わせください。
STEP 02
ご面談
対面またはZoomでのオンラインでご対応いたします。
初回無料、時間制限無し。
STEP 03
お見積り
お見積もりのためにいくつか事前に書類をご確認させていただく場合がございます。
STEP 04
ご契約
ご契約締結と合わせて着手金もお願いしております。
電話でお問い合わせ
電話受付時間:9:00〜18:00
メールでお問い合わせ
担当者紹介
千葉県での医療法人設立の
ローカルルールを熟知した
経験豊富な行政書士が
強力にバックアップいたします。

迅速な対応ときめ細やかなサポートを心がけています。
医療法人の認可申請の書類は、提出書類も多く、煩雑です。
診療でお忙しいお医者様の負担を減らせるよう、長年続けているソフトボールで培ったフットワークの良さを生かしサポートさせていただきます。
まずは、お気軽にお問い合わせください!

CTC行政書士法人が
選ばれる理由

千葉県特化・豊富な実績
医療法務専門の行政書士が所属し、2022年のサービス開始以降、80件以上の医療法務を対応しています。
医療法人の手続きは、複数の手続きを経る必要があるため、全体のスケジュール管理が重要です。申請スケジュールを熟知した担当者がしっかりバックアップいたします。

設立後もしっかりサポート
医療法人化後のサポートもお任せください。
訪問対応、決算届など定期の届出のフォローに加え、分院開設時の定款変更認可申請など、万全なサポート体制をご用意しております。

面倒な手続きは全てお任せ
医療法人の手続きは申請資料も多く、煩雑です。行政機関との交渉、連絡窓口、申請書類の提出は、行政書士が代行いたします。そのため、先生方は煩わしい手続きを気にせず診療に専念していただけます。
また、貴院の顧問税理士との連携も可能です。